6月27日早稲田大学でシンポ「大学における貧困の拡大」
あいつぐ学費の値上げ、返済不能で執拗な取り立てをする奨学金、とてつもない安いお金で働かされている非常勤講師……。いまやブラック化の波は大学にまで及んでいる。
一連の問題の中のひとつ、非常勤講師問題を書いた「ブラック大学 早稲田」(同時代社)の著者として今回のシンポジウムに招かれた。
日時 2014年6月27日(金)午後5時開始
場所 早稲田大学10号館1階109大教室
パネラー
l 宇都宮健児氏(弁護士、反貧困ネットワーク代表、前都知事選候補者)
l 岡山茂氏(早稲田大学政経学部教授、『ハムレットの大学』著者、新評論、今年6月上旬刊行予定)
l 林克明氏(フリージャーナリスト『ブラック大学早稲田』著者、同時代社)
l 大内裕和氏(中京大学教授、学金問題対策全国会議代表、『現代思想』4月号「ブラック化する教育」巻頭対談)
主催/首都圏大学非常勤講師組合 早稲田ユニオン 共催/東海圏大学非常勤講師組合
後援/奨学金問題対策全国会議 埼玉奨学金問題ネットワーク フリーター全般労働組合
アレゼール日本 大学等非常勤講師ユニオン沖縄 全国一般東京東部労働組合
奨学金の会 NPO法人自立生活サポートセンター・もやい 反貧困ネットワーク
協賛/『週刊金曜日』 都大教(東京地区大学教職員組合協議会)
| 固定リンク
最近のコメント