« 「ブラック大学 早稲田」(同時代社)営業日記③中野「明屋書店」東京堂東中野店・ | トップページ | 5つ星のうち 5.0 早稲田大学の非常勤講師が置かれた理不尽な状況と闘いを描いた力作! 2014/3/10 By むらしん ((アマゾンレビュー転載) »

2014年4月26日 (土)

「ブラック大学 早稲田」(同時代社)営業日記④「ブックセンター荻窪」「あおい書店・四谷三丁目店」

「ブラック大学 早稲田」(同時代社)営業日記④  裁判傍聴の帰りにJR荻窪駅北口の青梅街道沿いにある「ブックセンター荻窪」へ。それほど広くない店なのにお客が多い。動きがこなれていて仕事ができそうな男性店員に「あの、お忙しいところすいませんが、ちょっといいですか」と声をかけた。

 ファックス申込み用紙を見せて注文してくださいとお願いすると、じーっと用紙を観て。「うーん、うーん」という感じでしばらく見入っていた。その時間がずいぶん長く感じた

 じっとファックス申込用紙を見ていたのはなぜだおるか。
「検討してみます」
と一言いってくれた。お願いします。仕入れてください。

 まったく別の日の3月1日のことだった。この日は打ち合わせの前の午前10時1分に、「あおい書店・四谷三丁目店」に立ち寄ってみた。開店と同時だからお客は少なく、店の担当者と少しは話ができるとおもったら、大間違いだった。

 開店と同時ということは、まだ準備が全部終わっているとは限らないからだ。仕入れ担当者が、文字通り店内を走っていた。あまりに忙しそうなので気が引けて、「あとで見てください」と言って、そうそうに私は立ち去り、打ち合わせの事務所に向かった。

 たぶん、開店から30分くらいたったころがいいんだろうな。取材や打ち合わせの合間に書店めぐりをしているので、なかなかいい時間帯には行けないのだが・・・。

|

« 「ブラック大学 早稲田」(同時代社)営業日記③中野「明屋書店」東京堂東中野店・ | トップページ | 5つ星のうち 5.0 早稲田大学の非常勤講師が置かれた理不尽な状況と闘いを描いた力作! 2014/3/10 By むらしん ((アマゾンレビュー転載) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ブラック大学 早稲田」(同時代社)営業日記④「ブックセンター荻窪」「あおい書店・四谷三丁目店」:

« 「ブラック大学 早稲田」(同時代社)営業日記③中野「明屋書店」東京堂東中野店・ | トップページ | 5つ星のうち 5.0 早稲田大学の非常勤講師が置かれた理不尽な状況と闘いを描いた力作! 2014/3/10 By むらしん ((アマゾンレビュー転載) »