« 小林蓮実「インディーズのための労働・生存組合活動」 | トップページ | 太田光征「日常の中に食い込むメディアアクションと主権者独自の調査・分析活動」 »

2010年5月21日 (金)

わかち愛(レイバーネット川柳班)「文化のないたたかいなんて・・鶴彬から学ぶ川柳」

さまざまなイベントや集会に行くと、いつもチラシやビラを配っているのが、わかち愛さんだ。その徹底ぶりに脱帽する。5・23第二言論サミットでの彼女の発言jテーマは「文化のないたたかいなんて・・鶴彬から学ぶ川柳」。とにかく活動的にどこにでも行ってアピールし、人びとに呼び掛ける姿勢はすごいと思う。

http://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-bad3.html

|

« 小林蓮実「インディーズのための労働・生存組合活動」 | トップページ | 太田光征「日常の中に食い込むメディアアクションと主権者独自の調査・分析活動」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わかち愛(レイバーネット川柳班)「文化のないたたかいなんて・・鶴彬から学ぶ川柳」:

« 小林蓮実「インディーズのための労働・生存組合活動」 | トップページ | 太田光征「日常の中に食い込むメディアアクションと主権者独自の調査・分析活動」 »