« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月23日 (火)

2月27日(土)史上空前の祭りが高円寺で・・

 昨年の秋に、職質反対、自転車撤去反対 のデモが東京の高円寺周辺で行われた。なかなかおもしろかったが今度は、もっと派手なイベントになりそうである。なにしろ「史上最強の大バカ者デモ」だそうだ。以下、主催者周辺からのお知らせを紹介する。

続きを読む "2月27日(土)史上空前の祭りが高円寺で・・"

| | トラックバック (1)

佐々井秀嶺師の大型写真集『日本行脚』

重厚な写真集ができた。JVJA(日本ビジュアル・ジャーナリスト協会)の仲間、山本宗補さんの作品だ。以下は、山本さんからの宣伝文です。

続きを読む "佐々井秀嶺師の大型写真集『日本行脚』"

| | トラックバック (0)

2010年2月18日 (木)

本日2月18日 日本山妙法寺 寺沢潤世上人に聞く西アジアの情勢

 戦火のチェチェンをともに歩いた日本山妙法寺の寺澤潤世上人が来日中。今日の今日で申し訳ないですが、寺澤師を囲んで講演会があります。

続きを読む "本日2月18日 日本山妙法寺 寺沢潤世上人に聞く西アジアの情勢"

| | トラックバック (0)

2010年2月 8日 (月)

隔離部屋のトヨタ系社員は語る 通勤車が事故寸前も実態調査せず

 トヨタ系列の自動車部品メーカー・ファインシンターの社員(37歳)は、障害者の賃金が不当に削られていることを労基署に報告するなど、会社側の不正を指摘し、改善させたことがある。職場での差別やイジメにも抗議していた。だが、もの言う社員に対する会社側の嫌がらせはエスカレートした。2007年6月には、会社の駐車場内で通勤車の4本のタイヤすべて同じ位置にビスやガラス破片が刺さる事件が起きたが、会社は目撃者探しの貼り紙をしただけ。上司3人から「もう何も言うな、組織にさからうな」と言われ、ついには特別につくられた隔離部屋に“収容”されてしまった。

マイニュースジャパン記事へ

| | トラックバック (0)

2010年2月 3日 (水)

小沢一郎土地取引 検察の暴走の背後にアメリカあり

 いわゆる小沢一郎土地取引問題で、検察の暴走が各方面から批判されている。こうしたなかで評論家の副島隆彦氏が重要な指摘をしている。強気の検察の背後には、はっきりとアメリカの影が見えるというのだ。影というより、具体的な人物名を特定しているので、一読に値する。

副島隆彦の学問道場へ

| | トラックバック (0)

2010年2月 2日 (火)

メディアに政権交代を! 5月23日「第二言論サミット」呼び掛け文

 5月23日午後1時30分2時開演、東京渋谷の「東京ウイメンズプラザ・ホール」で「第二言論サミット」~ブロガー・ネットメディア・活動家・フリーランス・街頭演説・ビラまき~ を開催します。そのための呼び掛け文を書いてみました。

⇒「草の実アカデミー」ブログへ

| | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »