東京渋谷の宮下公園があぶない
| 固定リンク
| トラックバック (0)
チェチェン戦争などでプーチン政権を批判していたロシアのジャーナリスト、アンナ=ポリトコフスカヤが、プーチン大統領の誕生日に殺されてから3年が経った。最近も、人権団体の女性が殺されるなどロシアでは暗殺がつづいている。遠いことではなく、私の知り合いたちが殺されている・・・。
以下、バイナフ自由通信より転載します。ひとりでも多くの人の参加をお待ちしています。、
| 固定リンク
| トラックバック (0)
第二言論の結集「草の実アカデミー」第10回講演会
11月21日(土)民主党 本当はたったの206議席(定数480)
~小選挙区制&二大政党制反対講演集会~
選挙をバクチにしていいのか!
小選挙区制のデタラメを徹底検証する!
| 固定リンク
| トラックバック (0)
「民族を超えて実行した平和行進」
~チェチェン戦争反対運動の原点 10月31日に講演します。
◇15年目のチェチェン紛争
1994年12月、ロシアからの独立を宣言したチェチェン共和国にロシア軍が全面侵攻撃して
から15年が経とうとしている。正確なデータはないが20万人が犠牲になったと複数の団体が
発表している。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
久しぶりにチェチェンについての講演です。10月31日 日大三島です。
写真展もやります。三日間です。
詳しくはブログ「チェチェン未来日記」をどうぞ。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
議会史上初の本格政権交代が実現した。自由選挙で野党第一党が過半数を制するという、あざかやかな政権交代は、歴史上初めてだ。しかし、政権交代だけでうまくいくと考えている人はほとんどいないだろう。新政権下での士民運動は、今後どうすればいいのか。私も参加して発言します。直前のお知らせですが、可能な人はぜひ参加してください。
| 固定リンク
| トラックバック (1)
直前ですが、明日2009年10月17日、講演会を開催します。
◆第二言論の結集「草の実アカデミー」第9回講演会
10月17日(土)
記者クラブを解体せよ
~KKKS「記者クラブ解放戦線」創立宣言~
日本の民主化を阻む記者クラブと権力
の癒着を追及する。
講師 寺澤有(てらさわ・ゆう、ジャーナリスト)
| 固定リンク
| トラックバック (2)
最近のコメント