« 1月10日 対イスラエル抗議行動 | トップページ | 1月18日 市民連帯創立1周年総会&記念講演に結集を!! »

2009年1月 9日 (金)

1月11日 イスラエルのガザ攻撃反対のデモ

 国連安全保障理事会による停戦決議後も、イスラエルは殺戮行為を続けている。パレスチナのハマスは、当然のことながら反撃している。10日(土)の抗議行動に続いて、翌11日も集会とデモが予定されている。

 すでに報道されているとおり、ガザの犠牲者のかなりの部分を子供が占めているようだ。これを見逃すわけにはいかない。ここに至るまでに、停戦合意に違反してガザに対して経済封鎖して、今度は大量殺りくを遂行しているイスラエル。それを一貫して支持しているアメリカ。

 とてつもないテロ支援国家だ。

◆1/11  集会・デモ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 スピークアウト&デモ:イスラエルは占領とガザ侵攻をやめろ!
 http://midan.exblog.jp/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とき 1月11日(日)pm2:00(開場)-4:45(デモ終了)
ところ 東京・新宿 四谷地域センター・多目的ホール(12階)
○東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅徒歩5分
http://www2.odn.ne.jp/~hao65350/page002.html

◇プログラム
 アピール
  阿部浩己さん(国際人権法/神奈川大学法科大学院教授)
  鵜飼哲さん(ティーチイン沖縄/一橋大学教員)
  小倉利丸さん(ピープルズプラン研究所/富山大学経済学部教
  員)
 リレーアピール
  国富建治さん(新しい反安保行動をつくる実行委員会) 
  杉原浩司さん(核とミサイル防衛にNO!キャンペーン) 
  園良太さん(憲法カフェ)
  北林岳彦さん ほか

◇デモ(出発pm5:00)
 四谷地域センター発、新宿方向へ
 | できるだけ、各自で手作りのプラカードなどを持参して下さ
 | い(主催者側も用意します)。

◇参加費 300円
◇主催:「スピークアウト&デモ:イスラエルは占領とガザ侵攻を
 やめろ!」実行委員会 Tel.090-6498-6448

|

« 1月10日 対イスラエル抗議行動 | トップページ | 1月18日 市民連帯創立1周年総会&記念講演に結集を!! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月11日 イスラエルのガザ攻撃反対のデモ:

« 1月10日 対イスラエル抗議行動 | トップページ | 1月18日 市民連帯創立1周年総会&記念講演に結集を!! »