« 映画『靖国』を観た | トップページ | 「蟹工船」小林多喜二作 売れ行きナンバー2 »

2008年6月 9日 (月)

G8サミット反対行動は「直訴」だ

 最近、G8サミットに反対する行動を取材したり原稿を書いているが、おもしろいことを言っている人を知った。サミットを批判する動きで直接行動するさまざまな表現者たちがいる。そのなかのある人物が、直接行動とは「直訴」である、という考えにはっとされられた。

 「Direct Actionは直訴だ」と主張しているのは、映像作家の小野マサノリ氏である。http://tv.g8medianetwork.org/?q=node/133

 G8 Medeia NetworkTVのインタビューに答えている。

このインタビューの中で、作家のいとうせいこう氏が、サミットに対する抗議行動がもしなかったらぞっとするという趣旨のことを書いていると紹介している。私も同感だ。

 小野さんのインタビューのなかで一番ひきつけられたのは、「直訴」という表現を彼が使ったことだ。

 世の中が間違っていると思う人が、自分の身体をつかって現場に行って訴える。古い日本語では「直訴」というのだ。

 非暴力直接行動は直訴。じきそ・・・・。いい言葉だなあ。

|

« 映画『靖国』を観た | トップページ | 「蟹工船」小林多喜二作 売れ行きナンバー2 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: G8サミット反対行動は「直訴」だ:

» アイヌ民族のイベント [ロシア・CIS・チェチェン]
{{{ ■宇井眞紀子写真展  『アイヌときどき日本人〜首都圏に暮らすアイヌ民族』  4月27日(日)〜5月31日(土)11:00〜23:30 無料  於:日本外国特派員協会 メインバー・ギャラリー  (東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館20F)  JR・地下鉄有楽町線「有楽町駅」より徒歩1分  内容:写真集『アイヌときどき日本人』(社会評論社)の写真に最近の  写真を加えて、今を生きる等身大のアイヌ民族の姿を伝えます。  問合せ:日本外国特派員協会(TEL:03..... [続きを読む]

受信: 2008年6月11日 (水) 00時14分

» 共謀罪制定とサミットによる治安強化を許さない6.7行動レポート [ロシア・CIS・チェチェン]
FONT size=5 color=redサミット警備強化が 「共謀罪」制定の呼び水になる? FONT size=3 color=black先週の土曜(7日)サミット開催に伴う警備強化を口実に「共謀罪」制定へ向けた政府謀略に反対する「6.7行動」が都内で開催された。 当日は、午前11時頃からJR秋葉原駅の中央出口付近で、夕方から行われる「6.7集会」に向けたビラ巻きと街宣活動を実施。その際は「市民連帯」のメンバーであるジャーナリスト・林克明氏も駆け付けて、一..... [続きを読む]

受信: 2008年6月11日 (水) 08時52分

» 共謀罪制定とサミットによる治安強化を許さない6.7行動レポート [堀端 勤の書くことて何だ!!]
FONT size=5 color=redサミット警備強化が 「共謀罪」制定の呼び水になる? FONT size=3 color=black先週の土曜(7日)サミット開催に伴う警備強化を口実に「共謀罪」制定へ向けた政府謀略に反対する「6.7行動」が都内で開催された。 当日は、午前11時頃からJR秋葉原駅の中央出口付近で、夕方から行われる「6.7集会」に向けたビラ巻きと街宣活動を実施。その際は「市民連帯」のメンバーであるジャーナリスト・林克明氏も駆け付けて、一..... [続きを読む]

受信: 2008年6月11日 (水) 12時46分

» 【G8サミット】についてブログや通販での検索結果から見ると… [気になるワードを詳しく検索!]
G8サミット をサーチエンジンで検索しマッシュアップした情報を集めてみると… [続きを読む]

受信: 2008年6月11日 (水) 18時00分

« 映画『靖国』を観た | トップページ | 「蟹工船」小林多喜二作 売れ行きナンバー2 »