共謀罪に反対するネットワーク連続学習会(第3回)
参議院で野党が多数派になったことで、共謀罪の成立が難しくなっていると伝えられる。しかし、この法案は、ゾンビのようになかなか死なない。この秋に決着をつけなければならない。
共謀罪に反対するネットワーク連続学習会(第3回)
「国際人権と日本の犯罪対策」
──────────────────────────
とき 8月30日(木)pm6:30~
ところ 文京区民センター2D会議室
○地下鉄三田線・大江戸線春日駅、地下鉄丸の内線・南北線後楽園駅
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/45/20.374&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/42/20.433
◇お話 「国際人権と日本の犯罪対策」
寺中誠さん(アムネスティ・インターナショナル日本)
◇参加費 500円
◇主催:共謀罪に反対するネットワーク
◇連絡先
盗聴法に反対する市民連絡会(日消連 Tel.03-5155-4765)
ネットワーク反監視プロジェクト(小倉 Tel.070-5553-5495)
| 固定リンク
最近のコメント