« "日本の恥”立候補者リスト | トップページ | 自民議席35以下が最大の目標 »

2007年7月27日 (金)

ZAKIと川田龍平の演説

 参院選の投票日を目前にひかえて、いま私の住む東京中で各候補が街頭演説をしている。何人もの候補者の演説を聞いたが、そのなかで身体と心に染みこむような演説をしているのは、東京選挙区で無所属で立候補している川田龍平と全国比例区で9条ネットから立候補しているミュージシャンのZAKI(ざき)である。

◇「自分の言葉」と「私心のなさ」

 川田龍平は、言わずとしれた薬害エイズ訴訟の原告。10歳で母親から感染していることを知らされ、19歳で実名を公表し、人生と生命をかけて闘ってきた人物である。実体験をもとに話すことばは、説得力があり、人の心を揺るがす。

 「女性は子どもを生む機械」「アルツハイマー」「原爆投下はしょうがない」そして事務所経費疑惑にまみれた塩崎官房長官、バンソコウ大臣らとは違い、人間としての品格を感じるのである。

 一方の9条ネット比例区のZAKI(ざき)も、自分の言葉でストレートに安倍戦争政策推進政権と全面対決する気構えを語っている。自作の歌と演説をおりまぜる効果は、ミュージシャンならではだ。

 「みんなが知らないところで、おそろしい戦争推進政策が進められている」「貧乏人からカネをむしりとり、大企業と与党政治家はウハウハだ」「強行採決17回の安倍政権は独裁政権だ」「一緒に安倍政権をぶったおそう」・・・。

 大柄で胆力があり、野太くよく響く声は、身体に直接しみこむような感じがする。

 二人とも、私心がない。

◇民主党候補はなぜ迫力がないのか

 それに対して、自民党の候補(今回、私は公明党の候補演説を聞く機会が今のところない)の演説には”澱み”があり、問題外。

 さて、与党を追いつめる最大野党の民主党に期待したいところだが、いまひとつ訴えに迫力ない。それはなぜなのか。

 理由は簡単。安倍政権と全面対決していないからである。いま、国民年金問題や大臣の相次ぐ失言が焦点になっているが、これらは、いわば”敵失”敵のエラーで幸運がもたらされたのだ。

 もし年金や失言がなければ、今回の選挙の争点は憲法問題であった。自民党の憲法草案を読んでみると、国民に義務を押しつけ、国家に隷属しろと言っているにひとしい。自衛軍を持ち、いつでもアメリカと戦争をできる体制にする。政府が有事であると勝手に判断すれば、「自衛軍」が日本全国を治安管理すると明示されているのだ。戒厳令体制、軍事体制にして反対派をいつでも弾圧できる。

 憲法は権力者が勝手なことをしないように、権力者を縛るものである。安倍首相を始め、自民党議員と候補者は、こういう立憲主義の初歩さえ理解していない。これだけでも、民主国家の議員失格である。

 民主党は、こうした戦後民主主義を否定する自民党の憲法改悪を全面批判・全面対決できていない。ということは安倍政権の中枢・思想の中核を攻撃できないから、迫力がないのだ。

 この点で、川田龍平とZAKは、憲法改悪と対決すると明白に語っている。しかも二人には私利私欲が全くない。そうしたもろもろの事情が、人の心に響く演説となって現れるのである。

|

« "日本の恥”立候補者リスト | トップページ | 自民議席35以下が最大の目標 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZAKIと川田龍平の演説:

» 【必見】天木直人さんから託されたファイナル・メッセ−ジ! [BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」]
今、5時30分。職場に向かう電車の中からである。寝不足だったが昨日、天木直人さんから私のブログでメッセージを発表したい旨、お申し出があり、先程、携帯にそのメールが届いた。※携帯ではコピペもうまくできないので駅の漫... [続きを読む]

受信: 2007年7月27日 (金) 19時37分

» ZAKI(9条ネット)@新宿西口♪11.26 [ロシア・CIS・チェチェン]
=== 「奇特倶楽部」推薦・「ブロガー新党」公認・[http://blogs.yahoo.co.jp/tocka_jikkoi/50447834.html/ 潰し屋「あく」包囲ブロガー同盟] === チェチェン仲間の林克明さんと「奇特倶楽部」のicbm隊員が、{{{ZAKI(9条ネット)}}}さんのビラまきをしていた。帰宅後、山口花能隊長から投票指示の電話が入った(^^;。泣いても笑っても、参院選まであと数日だ☆ 注:投票用紙に「奇特倶楽部」「ブロガー新党」「潰し屋あく包囲ブロガー同盟」..... [続きを読む]

受信: 2007年7月30日 (月) 07時15分

« "日本の恥”立候補者リスト | トップページ | 自民議席35以下が最大の目標 »