« 日本のロシア化阻止! 共謀罪反対で国会へ  | トップページ | 教育基本法改悪反対の緊急署名 »

2006年12月 9日 (土)

安倍総理10日帰国で危機が増す

 、東アジアサミットが延期となり安倍首相は10日には戻ってくるようだ。国会の会期末は12月15日。会期延長も取り沙汰されるなか、教育基本法改悪、共謀罪新設、防衛庁「省」昇格法案(関連法規で自衛隊の海外派兵を主要任務に)、改憲手続法、少年法改悪などの悪法が採決される可能性がある。とくに教育基本法と防衛省法案がポイントだ。

 安倍総理が10日に帰国となると、教育基本法改悪案は13日総括質疑-特別委員会採決、14日本会議採決という日程が可能となる。このシナリオなら会期末は15日であるから、与党にとって若干の余裕がでてくるだろう。

 問題は、与党の国対が情勢をどう判断するかだ。15日の会期末までに教育基本法改悪案、防衛庁「省」昇格法案の二つを成立させようとするだろう。るのがベストでしょう。会期延長なしでいくのか、延長するのかの判断を与党国対は迫られるのだ。

 延長がない場合、時間切れで教育基本法改悪案の成立を阻止できる可能性は高まる。そうなれば、共謀罪は審議入りすら出来ないだろう。

 つまり、15日までの5日間は正念場だ。思いつく方法は全部実行して反対運動をしたい。日本の民主体制・自由主義体制が崩壊に向かうことを、なんとしても阻止したい。

 12月13日午後6時から、衆議院第二議員会館前を中心に、第四派ヒューマン・チェーン(人間の鎖)が実施される。多くの人に参加していただきたい。前日の12月12日国会前集会で、詳細は発表されると思います。インターネットなどで事前に確認してください。

【実行可能な行動の案内】

■教育基本法アクション

(1) 憲法・教育基本法改悪反対!抗議・要請・激励メールフォーム
  
http://www.hyogo-kokyoso.com/webmail/kyoikukihonho1.shtml

  10月15日以降、14万通以上ものメールが送られています。一言でも、また何度でも、あなたの声を伝えてください。所要時間は1分未満から。

(2) 参議院 教育基本法特別委員会 名簿
  
http://www.kyokiren.net/_misc/san-toku1

  メールより効果的な電話とFAXはこちらから。所要時間は約3分からです。

(3) 教育基本法の改悪をとめよう!全国連絡会
  
http://www.kyokiren.net/

  国会までの座りこみや緊急行動についての情報はこちらから。


■共謀罪法案アクション

(1) Say "NO" to 共謀罪法案 サイバーアクション
  
http://www.greenpeace.or.jp/info/features/civil_liberty/cyberaction/

  これも所要時間1分未満で行えます。回数制限はないので、よろしければ繰り返してご利用ください。

(2) 衆議院 法務委員会 名簿
  
http://kyobo.syuriken.jp/iinkai.htm

  委員長にFAX、電話を集中させるのが、もっとも効果的な方法です。自分の選挙区の議員がいる場合は、ぜひ訴えかけをお願いします。

(3) 保坂展人のどこどこ日記
  
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto

  共謀罪法案と教育基本法の国会速報がご覧いただけます。


■イベント情報

●12/9 東京: 拝啓、安倍ソーリ殿―vol.1 若者が語る北朝鮮と日本―
 
http://www.saypeace.org/


●12/12 東京: 教育基本法の改悪をとめよう!12・12国会前集会
 
http://www.kyokiren.net/_action/061212

|

« 日本のロシア化阻止! 共謀罪反対で国会へ  | トップページ | 教育基本法改悪反対の緊急署名 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安倍総理10日帰国で危機が増す:

» 安倍総理、5月に退陣へ? [ブログアフィリエイトで日給8万円]
復党問題、道路特定財源、本間スキャンダルと、まったくリーダシップを発揮せず、支持率を下げたことで、党内から「安倍首相では参院選を戦えない」という声が噴出しています。「選挙の顔として選んだのに、ここまでお粗末だったとは‥‥」という議員も多い。年明けから「安倍早期退陣」というキーワードが政界で〜(後略�... [続きを読む]

受信: 2006年12月29日 (金) 21時39分

« 日本のロシア化阻止! 共謀罪反対で国会へ  | トップページ | 教育基本法改悪反対の緊急署名 »